【新潟市】にいがたスマイルギフトって何?【出産・子育て応援事業】

らくうし
らくうし

今回は新潟市の出産・子育て応援事業の一つ「にいがたスマイルギフト」についてお話しします。

根津さん
根津さん

なんや新しく始まったんやんな?

らくうし
らくうし

そうなんです。どんな制度か分かりやすく説明しますね!

にいがたスマイルギフトって何?

全国的に始まった出産・子育て応援事業のうち、妊娠・出産に対する経済的支援のことを新潟市では「にいがたスマイルギフト」とよんでいます。

2023年2月13日に始まりました。

出産応援ギフトとして妊婦一人あたり5万円、子育て応援ギフトとして児童1人あたり5万円が現金でもらえます(口座振込)。

らくうし
らくうし

例えば双子さんだと、出産応援ギフトとして5万円、子育て応援ギフトとして10万円がもらえます。

根津さん
根津さん

クーポンとかで使える用途が限定される自治体もあるから、現金でもらえるのはうれしいね。

にいがたスマイルギフトがもらえる対象者は?

出産応援ギフトは2022年4月1日以降に妊娠届を提出した妊婦、子育て応援ギフトは2022年4月1日以降に生まれた児童を養育している人(基本的には母)がもらえます。

にいがたスマイルギフトの申請時点で新潟市に住民票があることが条件です。ただし、最近引っ越してきた人で転入前に住んでいた自治体で経済的支援をすでに受けている場合は対象外となります。

らくうし
らくうし

申請する時点で住民票がある自治体で支援を受けるということですね。

2022年4月1日以降に妊娠届を提出してから流産・死産された方や、出生後すぐに子どもを亡くされた方も対象になります。

にいがたスマイルギフトはどうしたらもらえるの?

にいがたスマイルギフトをもらうためには申請が必要です。

出産応援ギフトの場合

妊娠届を提出し、窓口で面談した後に申請案内が渡されます。

申請案内に申請受付フォームのQRコードが載っているので、出産までに受付フォームから電子申請してください。

申請には妊婦さんの口座情報が確認できる通帳等の画像添付が必要です。

お金は申請の翌月末頃に振り込まれます。

子育て応援ギフトの場合

新生児訪問、もしくはこんにちは訪問の実施後に申請案内が渡されます。

申請案内に申請受付フォームのQRコードが載っているので、生後4か月頃までに受付フォームから電子申請してください。

申請には児童を養育している人(基本的には母)の口座情報が確認できる通帳等の画像添付が必要です。

お金は申請の翌月末頃に振り込まれます。

らくうし
らくうし

双子さんや三つ子さんの場合は、児童1人ごとに申請が必要になります。

出生後すぐ子どもを亡くされ、新生児訪問等を受けていない方には、個別で案内が送られます。

根津さん
根津さん

これって申請しないともらえないってことやんな?

らくうし
らくうし

そうなんです。せっかくお金がもらえるので忘れないようにしないとですね。

根津さん
根津さん

忘れてたら再案内とかあればいいんやけどな。

らくうし
らくうし

そうですね。今後どのような運用になるのか分かりませんが、ちゃんと対象の方全員に支援が行きわたるようにしてほしいですね!

参考サイト

らくうし
らくうし

新潟市のホームページもご覧ください。